シマリスがハゲてしまった!という声をよく聞きます。
シマリスがハゲる原因はたくさんあるのですが、主なものをまとめてみました。
ストレスでハゲる
人間にもあるのでしょうか?
シマリスもストレスを抱えているとハゲてしまう事があります。
対策としては、これも色々とあります。
どのようなストレスを抱えているのか、という分析をしたうえで対処していきましょう。
主な原因としては以下の通りです。
1. ケージが狭くてストレスになっている
2. 他の動物との共存が原因(猫など)
ストレスを緩和してあげるのは比較的簡単なので、ハゲの原因がストレスである疑いがあれば、すぐに対応していきましょう。
関連記事
物理的な原因によるハゲ
ストレスが精神的な要因であるのに対し、今度は物理的な要因から探ってみましょう。
シマリスの鼻先がハゲた
鼻先がハゲている、といった場合はまず間違いなくケージに鼻を擦り付けてハゲてしまったというパターンが多いです。
この場合ケージの入口を開けようとして、結果として鼻先がケージに擦れてしまうというわけですね。
しかしよく考えてみると、シマリスのこういった行動は、ストレスに他なりません。
ケージから出たがるという状況がそもそも、ケージの居心地が良くないからですよね。
物理的な対策としては、ケージに擦らせないように周りにパネルやシートを貼るなどが挙げられますね。
プラスチック製のものがあれば良いのですが、なければクリアファイルなどでも代用できますね。
あまり見た目が良くないかもしれませんが、色々と工夫してみると良いでしょう。
自咬症である場合
自咬症とは、シマリスが自分で自分の体を噛んでしまうことによって引き起こされる病気です。
自分自身でで尻尾や足を咬んで傷つけてしまうのですが、これも大きな原因がストレスです。
本当にストレスの緩和がいかに大事か、という事が分かるかと思います。
症状がひどい場合には、獣医さんで診てもらう事をオススメします。
栄養バランスの不良によるハゲ
多くのハゲる原因が栄養バランスの不良である可能性が高いです。
特に尻尾がハゲた!という声が多いかと思いますが、この尻尾がハゲる原因も栄養バランスの不良によるものです。
シマリスは雑食性であり、様々なものを食べて栄養を補給しています。
偏食などにより、栄養の摂取が偏ってしまうことにより引き起こされます。
対策としては、ビタミンの補給などが挙げられます。
ペットショップには小動物用のビタミン剤が売られていますので、それを活用しましょう。
もしくは、乳児用のポポンSというビタミン剤が薬局にあるかと思いますので、こちらを薄めて与えることでも効果があると言われています。
また、動物性タンパクの不足という場合も考えられますので、この場合はミルワームを与えてみるとか、高タンパクアミノゼリーがペットショップに売られていますので、そちらを試してみましょう。
|
|
皮膚病である場合
皮膚が黒っぽくなっていたり、爛れているようであれば皮膚病である可能性が高いです。
細菌やカビの感染であったり、皮膚への寄生虫の感染であったりと様々です。
皮膚病にかかってしまう時は、シマリスの抵抗力が落ちている時であると言われています。
抵抗力が落ちるとはどういう事かというと、食生活の乱れによる事が多いのです。
栄養バランスの不良と被ることでもありますが、偏食をしていないかや、栄養価が高いものを与えているかなど、食生活をもう一度見直してみましょう。
当然、飼育しているケージの状態も常にベストに保っておく努力も必要ですね。
ケージが汚い状態でいると、シマリスが細菌やカビによる感染症を引き起こす確率も高くなってしまいます
症状が深刻なようであれば、獣医さんに診てもらって塗り薬などを処方してもらうことも必要かもしれません。
まとめ
シマリスがハゲる原因は本当に多岐にわたり様々であると言えます。
しかしその多くは、私たち飼い主が少し気にかけてあげるだけで改善、解決できてしまうものがほとんどです。
シマリスにストレスになるような飼育環境でないか、また食生活は問題ないのか、という二つの項目を是非チェックしてみて下さい。