シマリスの寒さ対策

 

シマリスは冬眠する

シマリスは冬眠するという本能を持っています。

気温が下がってくると突然冬眠状態に入ってしまう事があるのです。

冬眠には莫大なエネルギーを消費しますので、命がけの行動でもあるのです。

飼育下のシマリスは冬眠をさせない方が無難だと言われていますので、冬眠しそうな寒さになったら寒さ対策をしましょう。

ここでいう寒さ対策とは、温度管理になります。

スポンサードリンク

 エアコンを使う

安全で確実な方法はエアコンを使う事!これに尽きます。

しかし注意点もあるのです。

まずエアコンの送風が直接当たらないようにすることです。

ケージの置き場所には注意して下さい。

 

人間用ヒーター、ストーブ

人間用のストーブでも構いませんが、急激に温度が上がらないように注意しましょう。

ケージをストーブに近づけすぎないようにすること、また時々換気も行うようにしましょう。

しかしシマリスを部屋に放す場合はストーブはお勧めできません。

シマリスがちょっかいを出したら危ないですからね。

 

ケージ内を暖める

エアコンが無理ならケージ内でヒーターを使うことになります。

この場合巣箱の下にパネルヒーターを敷く、ひよこ電球を使うなどになります。

巣箱にヒーターを敷く場合、必ず逃げ場を用意して下さい。

つまり巣箱全体を暖めるのではなく、半分にしておく等工夫をして下さい。

逃げ場を作っておくと、シマリスが自分の好きなように動いて温度調節します。

暑すぎるときに巣箱に逃げ場がないと、外に出て避難します。

そのまま寒いケージの隅で寝てしまい、そのまま凍えてしまうということになっては本末転倒です。

それだけでは不安なので、冷え込む夜間にはケージを毛布などで覆ってあげるのもひとつの方法です。

また巣作りに必要な巣材をたっぷり入れてあげるようにして下さい。

スポンサードリンク

 

▼関連商品▼

マルチパネルヒーター 16W

アサヒ ペットヒーター 60W

暖突 だんとつ Sサイズ

サーモスタットが便利

ヒーターで暑くなりすぎるのを防ぐためにお勧めする器具がサーモスタットというものです。

設定した温度になるように自動的に温度調節してくれる優れものです。

特に強力なパネルヒーターやひよこ電球を使用する場合は、サーモスタットを併用して下さい。

アサヒ 電子サーモスタット

寒さ対策が必要な時期

寒さ対策が必要なのは何も真冬だけではありません。

秋から冬、冬から春、夏から秋といった季節の変わり目はとても気温の変化が激しく、年中気にかけてあげる必要があります。

昼間は暖かいのに朝晩冷え込むことは良くありますよね?

急激な温度変化で突然体調を崩さないように、常に一定の温度を保てるような設備を整えましょう。

 

特に気を付けるべきリス

生まれたばかりの子リスや高齢のリス、また病気のリス、妊娠中や子育て中のリスは特に温度管理に注意しましょう。

ちょっとした環境の変化にも敏感で、体調を崩しやすいのです。