こんにちは。
昨日テレビを見ていたら、さかなクンが出てました。
久しぶりにさかなクンを見たのですが、彼の自宅を藤木直人さんが訪問してましたね。
自宅に魚たちと暮らす施設が充実しすぎですよ、あれは!
さすがさかなクン!
見たこともないような水槽とか、普通に置いてあってまじまじと見てました。
うちはベタの水槽があるのですが、水槽1つでも管理が大変なのに、どうやってあれだけの水槽を管理しているのか気になりますね。
あ、それで本題ですね。(^^;)
カツオの体について番組で触れていたのですが、カツオって縞模様がありますよね?
おなかのところに走っている模様なのですが、これは果たして縦縞なのか、横縞なのか?
というお話でした。
案外知られていないらしく、私自身気にも留めていなかったような事だったので初耳でした。
どうやら脊椎動物全般にこの話は当てはまるようなのですが、背骨と縞模様の関係で決まるそうです。
このカツオの場合、真上から見たときに縞模様が背骨に対して平行なので、縦縞なのだそうです。
変わってシマウマの場合。
縞模様が背骨に対して垂直に走っているため、これは横縞になるのだそうで。
すっかり縦なんじゃねーの?
とか思ってた私でしたので、ちょっとばかりびっくりでした。
じゃあシマリスはどうなのか?
ということですが、これも背骨に対して平行に走るので縦縞になるんですね。
実際にコトバンクにも「体は黄褐色で背に黒い縦縞が5本ある。」と記載があります。
そんなとこまで考えて事なかったから、まったく知らなんだ~(´Д`)