久々の更新になってしまいました。
最近は暖かくなったり寒くなったりと、まさに体調を崩しやすい毎日が続いています。
日々の体調管理には特に気を付けたいですね。
シマリスもこのような温度変化の激しい時期には危険と隣り合わせなんです。
日中は十分に暖かくても、夜から早朝にかけて冷え込みが激しくなる日はシマリスにも負担がかかります。
万一に備えて暖まれるようなスペースを確保しておいてあげることも必要なのです。
一番簡単な方法で私がおすすめする方法は、パネルヒーターの設置です。
この設置の方法ではヒーターをつけっぱなしにする為、サーモスタットも必要はありません。
ただ設置するだけでは効果が薄いため、少しばかり工夫もしてみましょう。
というわけで、今回はちょっと季節外れっぽいシマリスの保温の記事になります。
ではGO~!
※あくまで管理人のおすすめする設置方法なので、これが正しい方法であるとは限りません。
まず用意するもの
パネルヒーター
いろいろなパネルヒーターがありますが、今回使用するものはシートタイプではないタイプのヒーター。
代表的なものでは『ほっとうさ暖シリーズ』や『ほっとうさポカシリーズ』があります。
これらはウサギ用として販売されているためサイズがシマリスにはやや大きいかな?
と感じるサイズになっていますが、使えないという事はないです。
むしろ私の意見としては、シマリスやハムスター用として販売されているヒーターはややパワー不足で心もとない感じもします。
小さめなヒーターが良いよ、という方には『ほっと鳥暖寄りそいヒーター』や『ぷちウォーマー』が良いかと思います。
またヒーターを選ぶ際のポイントとしては、リバーシブルタイプのものがおすすめです。
リバーシブルだと表と裏でヒーターの表面温度が異なるという仕様の為、大雑把な設定ではありますが温度調節ができます。
ハウス
パネルヒーター単体ではヒーターの性能を十分に発揮することはできません。
保温するために熱が逃げないような工夫が必要です。
ここで使用するのは布製のハウスです。
ドーム型になっているものが特におすすめです。
代表的なものには『うさぎの快適ベッド』や『さんかくハウス 』などがあります。
種類がとくに多い布製のハウスですが、選ぶポイントは一つ。
先ほど選んだヒーターが入る大きさなのかということですね。
合体させる
選んだヒーターとハウスを合体させてみましょう。
おすすめのペットグッズサイトさんに丁度良いものを見つけました!
ほっとうさ暖とうさぎの快適ベッドを組み合わせて販売されているセット商品がありました!
シマリスにはやや大きいサイズになりますが、このようにセットで使用できるようなヒーターとハウスの組み合わせを見つけるのも楽しいですね。
セット販売されているもの
商品数が多ければそれだけ組み合わせパターンも豊富になるわけですから、自分の気に入ったデザインや方法を色々と考えて試してみると良いでしょう。