イメージが強い
シマリスといえばひまわりのタネ!
といった概念を持っている人は、かなり多いのではないでしょうか?
しかしこの【ひまわりのタネ】というやつは、シマリス飼育においては少し注意すべきものでもあるのです。
カロリーが高い!
ひまわりのタネ、その外見とは裏腹に非常に高カロリーな食べ物でもあります。
人間でもそうですが、シマリスにとっても高カロリーな食べ物は、健康に良いものとは言えないのです。
一部のペットショップでは、シマリスにひまわりのタネだけを与えているところも見受けられます。
これはペットとなる動物の管理としては、非常にずさんだと言わざるを得ないですね。
シマリスのエサに関して尋ねたところ、「ひまわりのタネをあげてればいいですよ。」
などと回答するようなペットショップはろくなものではないと言えるでしょう。
私たちに置き換えて一度想像してみましょう。
ケーキやお菓子ばかり食べている人は、よく食べるからと言って健康だと言えるでしょうか?
人間に置き換えると、ひまわりのタネばかり食べているシマリスは、ケーキやお菓子ばかり食べている人間と、なんら変わりがないのです。
こうした事から、ひまわりのタネは主食とするべきものではなく、おやつ程度に考えておくべきものであると言えます。
それでもひまわりが好き
高カロリーなひまわりのタネですが、イメージ通りシマリスはこのひまわりのタネが大好物です。
他のエサと一緒に混ぜて与えると、ひまわりのタネばかりを選んで食べるようになることでしょう。
選り好みの程度は固体によって違いがあるものの、大抵のシマリスはひまわりを選り好みする傾向にあります。
少なくとも、今まで私が見てきたシマリスはすべて、ひまわりを選り好みしました。
もう一度、人間に置き換えて考えてみましょう。
小さな子供に、ケーキとごはんを用意したら、どっちをたべるでしょうか?
間違いなく、ケーキを選ぶと思いますね。
こう考えると、シマリスも人間も、さほど変わらないものだなぁと思えてしまいます。
シマリスはダダをこねない
選り好みが特に激しいシマリスの場合、その対策をとらなければ、栄養バランスが崩れて体調を壊す恐れがあります。
とはいっても、対策はそれほど難しいものではありません。
ひまわりが好きなシマリスに、ひまわりを与えずにその他のエサばかり与えるようにすれば良いのです。
人間のように、好物がないからと、ダダをこねてエサを食べないシマリスなどいないのです。
食べ物がそれしかないと、シマリスは仕方なくそれを食べるようになるので、選り好みの問題は解決できます。
ただし、注意点があります。
シマリスが単に好きなものを選り好みしている場合に関しては大きな問題はないです。
しかし、それしか食べられない状況にある場合であるのなら話が別です。
というのは、シマリスは時々「不正咬合」と呼ばれる歯の噛み合わせが悪くなる病気にかかる場合があります。
こうなると硬い食べ物は食べられなくなってしまいます。
シマリスがゼリーやクッキーなどの柔らかいものしか食べなくなった場合は、要注意です。