夏があっという間に過ぎ去り、気が付けばもう10月半ばになってしまいますよね。
11月にもなってくると、かなり寒さが厳しい日もちらほら出てきます。
この時期の問題は・・
そう!
寒さ対策
ですよね!
シマリスは冬眠する習性があるのですが、飼育下ではできる限り冬眠させないスタイルの飼い方が一般的です。
ですので何らかのの寒さ対策が必要になります。
実際にシマリスの寒さ対策には様々な方法があるのですが、パネル式のペットヒーターを使ったり、ヒヨコ電球と呼ばれているタイプのヒーターを使うのが一般的ですね。
寒さ対策に関しては以下の記事でも詳しくご紹介していますので、ぜひご覧ください。
昨年までは暖突というパネルヒーターを使ってサーモスタットで温度制御するといった方法でケージを温めていました。
その方法はこちら。
なかなか良い方法だと思っていたのですが、とある事件が発生・・
それがこちら。
拡大しましょう。
なんて事してくれたんだ!!( ゚Д゚)
破壊されました、はい・・
これ結構高いんだぞ?
くそぉ・・新しい暖突買うか・・
とか散々考えましたが、去年引っ越した今の家は冬でもほとんど冷え込まないんですよね。
室内で18℃くらいは普通にキープしてくれます。
最近の建築ってすごいなぁ、とつくづく思いますね。
この部屋で飼育するのなら、暖突Lサイズのパワーは必要ない感じだと思いました。
とはいっても朝晩は冷え込む時があるので、さすがにヒーターは必要なのですが、今年は巣箱の下から温めるパネルヒーターだけでいってみようかと思ってます。
昨年も暖突と一緒にずっと併用してたのですが、存在感は低かったヒーターです。
でも実際にヒーター付けると床暖房になってすごくあったかいんですよね。
ガラスケージの中だし、熱が逃げないように工夫すれば保温性も抜群!
もし万が一、床暖房だけでは真冬にパワー不足を感じたとしても、ヒヨコ電球があるので大丈夫ですし、いつぞやに買った小鳥用の小型ヒーターもあるのでOKでしょう。
ちなみにそのヒーターはこちらですね。
ちょこっと保温するのなら結構おすすめだと思います。
というわけで、ぼちぼちイソイソと冬支度をやっていこうかと思います。
何か良い寒さ対策のアイデアがあれば教えてくださいね~。(*’▽’)